-
法積寺
現本堂は文政7年(1824)に、徳山藩主毛利就公の援助により再建されました
本堂は、正面の御拝口が取り除かれ、男女別の入り口が設けられている珍しい寺です。
県内では蓮寺としても有名で、6月下旬から8月下旬にかけて、ピンクや白の花を咲かせます。
境内の50余種を数える花蓮の中には天然記念物もあります。
※この情報は掲載日時点のものになります。
基本情報
名称 法積寺 所在地 山口県阿武郡阿武町奈古2830 ホームページ http://www.town.abu.lg.jp/sightseeing/housyakuji/ アクセス JR山陰本線奈古駅より徒歩約10分