-
尾崎神社
尾崎神社は、金沢城公園から徒歩5分の場所にある神社で、昭和25年には社殿が国の重要文化財に指定されています。
天照大神、東照大権現、加賀藩三代藩主前田利常を祀る神社で、美しい朱塗りの社殿には徳川家康の紋があちこちにみられます。
江戸時代後期から明治時代初期に流行した、藩祖を祀った神社のひとつです。
北陸の日光と崇められ、別名を金沢東照宮と呼ばれています。
静かな場所にひっそりと建っていますが、美しいか華やかな色彩の神社です。
※この情報は掲載日時点のものになります
基本情報
名称 尾崎神社 所在地 金沢市丸の内5−5 問合せ先 076-231-0127 ホームページ https://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/shrine/j0213/ 開催日・開催時間 8:00-17:00 アクセス 北鉄バス 南町・尾山神社前 下車徒歩5分