-
鯉喉櫓台 りこうやぐらだい
鯉喉櫓台は半分程の高さが明治時代に崩された後、約900の石を使い復元されました。
金沢は様々な石が残っており街全体が石の博物館並みで、この鯉喉櫓台は金沢城の名所のひとつになっています。
現在は広がる芝生と美しい石垣とお堀の水で心和むスポットとなっていますが、少し外れにあるため見逃しがちなので、是非訪れてここからの眺めをお楽しみください。
※この情報は掲載日時点のものになります
基本情報
名称 鯉喉櫓台 りこうやぐらだい 所在地 金沢市丸の内2 問合せ先 石川県金沢城・兼六園管理事務所 076-234-3800 ホームページ https://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kanazawajou/imori_canal/index.html アクセス 金沢駅より北陸鉄道バス 城下町金沢周遊バス「広坂・21世紀美術館」下車徒歩3分